MEMBER

メンバー

会長

エコモット(株)

入澤 拓也

https://www.ecomott.co.jp

1980年生まれ、北海道札幌市出身。米HighlineCommunityCollegeを卒業後、2002年クリプトン・フューチャー・メディア(株)に就職し、モバイルコンテンツのサイトの運営などに携わる。2007年、IoTソリューションの提供を行うエコモット(株)を設立。IoT用端末製造、通信インフラ、アプリケーション開発並びにクラウドサービス運用等の業務のワンストップサーピスを展開している。2017年札証アンビシャス上場、2018年東証マザーズ上場。2019年札幌商工会議所の起業家表彰において「大賞」を受賞。2019年5月より「北海道IT推進協会」会長を務める。2022年4月札幌市CDO補佐官に就任。

副会長
ファイナンス兼SA理事

石屋製菓(株)

石水 創

https://www.ishiya.co.jp/

1982年生まれ。東洋大学卒業後、1年間、イギリス、スイスに留学。2004年に石屋製菓入社後、製造現場を経験しながら、光塩学園調理製菓専門学校夜間部に通う。2007年白い恋人賞味期限改ざんによる不祥事により、品質管理部を新設し、取締役に就任。2013年、小樽商科大学ビジネススクールに通いMBAを取得。同年、石屋製菓、石屋商事の代表取締役社長に就任する。「しあわせをつくるお菓子」という経営理念のもと、お客さま、従業員、北海道のしあわせを日々創造している。

ラーニング理事

(株)創伸建設

岡田 吉伸

https://k-soushin.co.jp/

1981年札幌市生まれ。日本大学卒業後大手ゼネコンに就職。多くの公共・民間プロジェクトを経験する。東日本大震災を岩手県にて被災し、その後の復興計画にも参画。2019年に株式会社創伸建設を事業承継し、代表取締役に就任する。事務所ビル、ホテル、工場など民間建築工事を中心に事業を拡大。SDGsの理念に基づき、キッズ現場見学会開催など、次世代へ繋げることを意識した社会貢献にも注力している。2022年株式会社川見設立COOに就任。

メンバーシップ理事

(株)インサイト

浅井 亮介

https://www.ppi.jp/

1987年生まれ。北海道札幌市出身。青山学院大学卒業後、株式会社アサツーディ・ケイに就職。その後、株式会社博報堂に転職。広告のお仕事を約10年経験。2021年に株式会社インサイト入社。

メンバーエンゲージメント理事

(株)ドゥーファ

一戸 健人

https://dofa.jp/

1990年9月室蘭生まれ。法政大学卒業。新卒入社のDYMにてSEOの新規営業を半年間行い、社長直下の社長室に異動。研修事業の立ち上げや新卒採用をメインに活動。その後顧問紹介サービスにあたるエグゼパート事業を立ち上げ、3年で売上3億、粗利1億を達成。上場企業との合弁会社であるMCJDYMパートナーズの社長に就任し、ベンチャーキャピタル事業も兼任。2017年に株式会社ドゥーファ創業。複業マッチングプラットフォームkasookuを展開。新しいワークスタイルをデザインすることをテーマにしております。

フォーラム理事

(株)菊地

菊地 大輝

https://www.kikuchi-produce.co.jp/

1987年札幌生まれ。札幌市内の大学を卒業後美容メーカーへ入社。機器・化粧品営業などの経験を積み、2014年株式会社菊地へ入社。2020年から取締役に就任。「サロンの成長に貢献する」をミッションとし、理美容サロンが必要とする採用から店舗マネジメントまで幅広いサポートコンテンツを提供。2020年からEC事業をスタートし業界のデジタル化を目指す。

マーコム理事

(株)E-Grant

北川 健太郎

https://www.e-grant.co.jp/

1984年函館市生まれ北広島市育ち。明治大学を卒業後、株式会社OPT(現株式会社デジタルホールディングス)に入社。現在は株式会社E-Grant代表取締役として「和の心を世界に広げ想いやりに溢れた社会を実現する」という理念のもと、日本発総合CRMカンパニーとして数千万円~数百億円まで1,000社以上の支援実績を持ち、EC・通販市場においてトップシェアを獲得。 2015年に「一般社団法人 日本通販CRM協会」を立ち上げ監事に就任。 今後グローバル化が進む世界へJCRMの普及活動を行う。

MyEO理事

(株)インプル

西嶋 裕二

https://impl.co.jp

1973年札幌生まれ。立命館大学理工学部中退、株式会社ソフトフロントホールディングス、株式会社コネクトテクノロジーズ(現:株式会社ジー・スリーホールディングス)にて金融機関向けモバイルアプリ開発事業に携わる。2011年株式会社インプルを設立し、代表取締役CEOに就任。F&Pジャパン株式会社CTO。一般社団法人北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会理事。

インキュベーション・YEO
統括理事

(株)ネオキャリア

西澤 亮一

https://www.neo-career.co.jp/

1978年北海道生まれ。2000年に株式会社ネオキャリアを設立し、2002年代表取締役就任。人材(新卒・中途・エンジニア・海外)、メディア、介護、保育などの領域にて高い成長性を誇る。現在は国内76拠点、海外7ヶ国11拠点に展開し、従業員は3000人を超える。全社で掲げるPURPOSE「人と本気で向き合い、未来を切り拓く」のもと、HRの各領域に注力し更なる成長を目指す。

インキュベーション・YEO
統括理事
アクセラレーターエキスパート

(株)ゼンシン

前田 忠嗣

https://zenshin-tm.co.jp/

1969年北海道新ひだか町生まれ。大学卒業後、大手学習塾に入社。1996年株式会社ゼンシンを創業。代表取締役社長に就任。現在に至る。サッカースクールとそのチーム運営。その実績とノウハウを活かして障がい児の運動発達と社会性発達の支援を行う障がい福祉事業をかわきりに障がい者就労支援事業など、障がい福祉全般を行う。障がい福祉業界の質向上と発展を志、業界ナンバーワンを目指しています。

インキュベーション理事

(株)札樽観光

杉目 茂雄

https://suginome.jp/

1983年北海道札幌生まれ。上智大学卒業後、大手外資系人材サービス会社へ入社、その後、ヘッドハンティングや顧問派遣事業を活用し経営改善を手掛けるベンチャー企業に入社。中小オーナー経営者向けサービスとして顧問派遣や事業承継支援事業の立ち上げに従事。2021年、コロナで瀕死の家業立て直しのため札幌へ帰る。きょうど料理亭杉ノ目、炉ばた焼ウタリ、生ラムジンギスカン山小屋などの長い店舗で70年の老舗店舗を守りながら新業態も展開。『両極端なことをバランスよくやる』をモットーに歴史を守り、新時代を作る事業展開を推進中。

YEO準備理事

(株)M&Aクラウド

及川 厚博

https://corp.macloud.jp/

2011年大学在学中にマクロパス株式会社を創業。東南アジアの開発拠点を中心としたオフショアでのアプリ開発事業を展開し、4年で年商数億円規模まで成長。別の事業に集中するため、2015年に同事業を数億円で事業譲渡。その際に、売却価格の算定と買い手探しのアナログな点に非常に苦労した。また、自分自身が事業承継問題の当事者であり、中小ベンチャーのM&Aに興味を持った。これらの課題をテクノロジーの力で解決したいという思いから、株式会社M&Aクラウドを設立。Forbes NEXT UNDER 30選出。

GSEA理事

(株)ノースアンビシャス

田中 健人

https://north-ambitious.co.jp/

札幌市出身。高校卒業後上京し、創業期ベンチャーにて有名企業の採用・マーケティング支援に従事。2016年に札幌へ戻り独立。北海道第一主義を掲げ、企業や自治体、地域金融機関を中心にWEBマーケティングや動画などのクリエイティブ制作を軸とした事業支援等を行う傍ら、2020年に官民連携の株式会社ニセコまちの取締役に就任し、事業を通して社会課題解決を実現するまちづくりへ領域を広げる。

メンターシップ兼応援隊理事

(株)インターパーク

舩越 裕勝

https://www.interpark.co.jp/

1973年札幌生まれ。神奈川県の湘南工科大学の機械工学部を卒業。2000年創業「企業におけるインターネットの活用を提案する」をコンセプトに事業スタート。「SaaSベンダー」として独自開発したサービスをクラウドで提供している。社会課題である人口減少、少子高齢化における企業の効率化が必要な今、特に中小企業のDx化への課題解決策として「ノーコード業務用WEBアプリ作成プラットフォーム サスケWorks」をリリース。世界で利用されるサービス、喜ばれるインフラとなるようなサービスを創造していくことを目指す。

ガバナンス理事

サツドラホールディングス(株)

富山 浩樹

https://satudora-hd.co.jp/

1976年札幌生まれ。札幌の大学を卒業後、日用品卸商社に入社。2007年株式会社サッポロドラッグストアーに入社。営業本部長の傍ら2013年に株式会社リージョナルマーケティングを設立し、北海道共通ポイントカード「EZOCA」の事業をスタートする。2015年5月に代表取締役社長に就任。2016年8月にサツドラホールディングス株式会社を設立し代表取締役社長に就任。「地域をつなぎ、日本を未来へ。」のコンセプトのもと、店舗や地域の資産を活かして新たな課題解決型ビジネスの創造を目指す。

メンバーエンゲージメントエキスパート

(株)MASSIVE SAPPORO

川村 健治

https://massivesapporo.com/

民泊・無人ホテルの開業・運営を一気通貫でやってます。インバウンド6,000万人時代に向け宿泊DX(フロント無人、リモート運営、住込管理人スキーム)を駆使し低固定費を実現しながらユニークで高付加価値な宿泊施設をエリアフリー建物フリーでプロデュース中。空き家、別荘、廃業旅館など遊休資産を再生します。

メンターシップエキスパート

アドバンサー(株)

藤田 純

https://advancer.co.jp/

1983年北海道名寄市生まれ。地元の高校を卒業後、東京に進学、その後三菱系列の会社に新卒入社。その半年後に通信系ベンチャー企業に転職し2015年4月アドバンサー株式会社を設立する。現在、350名を超える社員を抱える通信系特化型人材支援サービス会社へと成長させた。2021年7月には祖父が立ち上げた藤田産業株式会社(プロパンガス事業)を継承し現在東京と北海道の2社を経営。EOでは学生起業家を支援するGSEA理事を4年務め、自社でも事業家を生み出しサポートする「事業家創造プラットフォーム」の運営を開始。

(株)相川商店

相川 太史

https://aikawa-v.co.jp/

1991年札幌生まれ。早稲田大学商学部卒業後、日本生命保険相互会社に入社し、リーテイル部門企画部にて単年度執行計画や中長期経営計画の策定に従事。 築地市場 仲卸会社に転職し、豊洲市場への移転も経験した後、青果小売のスタートアップに転職し、店舗運営やIPOに向けた事業推進に従事。2020年に常務取締役として㈱相川商店に入社し、現在、事業承継に向けて準備中。

東北土建(株)

青山 裕亮

http://tohokuhouse.co.jp/

1979年3月札幌市生まれ。札幌市内のパチンコ店に入社。接客マナー講師、FC事業部を担当。佐川急便へ入社。北海道ブロック ベストセールスドライバー表彰。平成17年 建設コンサルタント業界へ転職。平成25年 東北土建へ入社。平成26年 新規事業「点検調査部」発足。平成31年 代表取締役社長に就任。令和元年 関東営業所 開設。令和03年 株式会社GALLERIA設立 CEO兼務。

(株)MIERUNE

朝日 孝輔

https://www.mierune.co.jp/

旭川工業高等専門学校・京都工芸繊維大学卒業。青年海外協力隊でパプアニューギニアに赴任して2年間を過ごす。地図会社勤務を経て、データの有効活用を通して、身近な問題の解決に貢献したいと株式会社MIERUNEを起業。とくに地理空間情報を活用した解析・可視化を得意とする。

弁護士法人ANSWERZ

荒木 俊和

https://answerz-law.jp/

司法試験合格後、森・濱田松本法律事務所にてファイナンス業務を中心に従事した後、札幌に移籍、独立。企業法務に従事する傍ら上場会社、スタートアップ企業の社外役員を歴任。2023年に弁護士法人ANSWERZを設立して札幌オフィスに加え東京オフィスを設置。北海道随一のM&A及びファイナンス特化型の弁護士法人として道内外において中小規模のM&A、上場企業への第三者割当増資及びスタートアップ企業支援サービス等を提供している。一橋大学法学部卒、東京大学法科大学院修了。

(株)Lim

安西 勇輔

https://col-salon.com/

1986年札幌生まれ。高校を卒業後、美容の道へ。3社を経て2018年に株式会社Limを設立し、代表取締役に就任。【create of life〜人生をつくる】美容を通して人の人生に携わり、自分の道を自分で選択して創っていくを理念に、美容×医療×健康の分野での多角化や、美容業界の企業化を目標に、北海道の美容業界の新しいカタチづくりを目指す。

ノースジニアス・アール(株)

安藤 圭祐

https://northgenius-r.co.jp

1982年生まれ。札幌生まれ札幌育ちです。地元の高校を卒業してます。家族は妻と娘がおります。2012年にノースジニアスという会社をリユース事業で起業しました。2015年の分社化を経て、現在は遺品整理や不用品買取などをメインでおこなっております。企業理念は、【目の前の「こまった…。」を、世の中の「よかった!」に。】です。

丸村アルス産業(株)

池田 健斗

https://ars-sapporo.com/

1986年札幌生まれ。大学卒業後、トップリーグのチームなどでラグビー選手として活動。引退後、サービス業→外資系金融機関にて営業職・管理職として経験を積み、2019年12月に丸村アルス産業株式会社に入社。2021年7月より代表取締役社長就任。アルス人としての質、アルス産業としての質、ものづくりの質、3つの質のもと、「made by ARS」をスローガンに、「最大ではなく最高を」追求する紙器メーカーを目指す。

(株)BUB

一戸 悠人

https://www.bub-inc.com/

1992年生まれ、北海道出身。青山学院大学を卒業後、株式会社リクルートキャリアに入社。在職中に、株式会社BUBを設立し、地域の自然と文化を体験する『BUB RESORT』のOPEN。2019年4月にキャンプや自然体験からスタートし、2021年に体験リゾートとしてリニューアル。2023年4月に山梨県で2拠点目となる同ブランド『BUB RESORT Yatugatake』を公式OPEN。BUBが提供する人生を変える体験よって、無数のユニークな未来が形成される。その一つ一つがBUBの目指す社会です。ゲストの皆様や社員とともに、未経験なことにトライする、素人であり続けたいと思います。

(株)ランクアップ

岩崎 裕美子

https://manara.jp/

当別町生まれ。藤女子短期大学を卒業。JTBに入社。その後、広告代理店に転職し東京本社に転勤。営業成績トップとなり取締役営業本部長に就任するも、長時間労働による不貴族な生活で肌がボロボロになったことに悩む。その後、自身の肌の悩みを解決するために、株式会社ランクアップを設立し、オリジナルブランドであるMANARAを販売。ヒット製品「ホットクレンジングゲル」は温感クレンジング部門で10年連続1位を獲得し、現在はアジアに進出。また女性社員が80%と多いため仕事と子育てが両立できる環境を作り復職率100%を達成。女性が活躍をあきらめなくていい社会を目指している。

満室プロジェクト(株)

上田 正人

https://manpro-sapporo.com/

1979年北海道札幌市生まれ。札幌の大学卒業。 2003年に大学卒業後、札幌で大手賃貸仲介業者に就職。その後、会社が全国大手賃貸仲介業者の子会社となる。自身は店長業務をしながら1,000件以上のお部屋探しをする。その後、転職し管理会社の責任者を経て2013年9月より満室プロジェクト株式会社を設立。賃貸管理と収益物件の売買をメインの不動産会社を運営しております。2023年9月に10周年を迎えまた新たなスタートで現状のビジネスの拡大と新規事業のスタートを目指しています。

(株)ワライフ

江川 隆紘

https://kabu-wa-life.com/

1989年福岡生まれ。高校卒業後、フリーターを続けていたが、2021年に一念発起し、株式会社ワライフを設立。アウトソーシング事業、シェアハウス事業、神社仏閣再興、障害者支援、留学生支援などの事業を行う。自らも障害手帳を持ち、過去にはギャンブル依存症、自己破産など経験。その自身の体験を事業にも活かしている。

医療法人社団スマイルオフィスデンタルクリニック

越前谷 澄典

https://smile-office-dental.com/

1970年、倶知安町生まれ。羊蹄山の麓で育つ。 北海道医療大学卒業後、勤務医を経て2005年開業、現在4クリニックを経営。 専門分野は超高難度のインプラント治療。 日本で2件目のZAGAセンター(注)認定を受けた。 注)骨が全くない患者さんを即日で完璧な歯に変貌させる夢のような技術。 また学閥にとらわれることなく、様々な流派のインプラント技術を習得し、日本唯一の存在を目指す。 今後は、この特殊技術を後輩ドクターに継承しつつ組織を作り、自己増殖していくような主体性を持ったグループにして行きます!

道央自動車株式会社(株)

大谷 潔

https://www.douou-car.com/

1978年名寄市産まれ。幼少期から苫小牧市で育ち20代半ばで札幌市に移住。沢山の会社と個人事業等を経て現株式会社アスクゲートに26歳で入社。2002年同社が道央自動車(株)を買収し取締役として出向。2003年専務取締役就任、第二期創業期と位置付け『信頼出来る地域の車屋』をコンセプトに売買事業部の立ち上げ、2019年マツダオートザム手稲(株)小林自動車を子会社化。2020年道央自動車(株)代表取締役に就任。『移動と輸送を通じて地域の課題を解決する事で成長を続け社員と地域を豊にする』を経営理念に高齢化過疎化でも故郷に住める環境作りを事業を目標に事業を展開。

鶴雅ホールディングス(株)

大西 希

https://www.tsurugagroup.com/

昭和57年釧路市生まれ。平成17年 株式会社阿寒グランドホテル(現鶴雅HD)入社。 鶴雅ホールディングス(株)、鶴雅リゾート(株)取締役副社長。 釧路市阿寒湖温泉を本社に、全道に個性ある旅館を多店舗展開しており、その地域と共に成長する宿づくりと、まちづくり・観光振興による貢献を目指しています。

(株)Big Bridge

大橋 遼太

https://shiretokogyu.com/sp/

1992(ニククイ)の年に網走郡大空町東藻琴生まれ。札幌光星高校、酪農学園大学、竹岸食肉専門学校を卒業後、京都中勢以(精肉店)へ入社。 平成29(肉)の年にUターン。家業の(株)カネダイ大橋牧場へ入社。自社ブランド『知床牛』の生産。 2020年に(株)Big Bridgeを設立し、精肉卸、販売の『精肉店肉将』をスタートする。 『牛と肉と人をつなぐ』をコンセプトのもと、地域密着型から地元からの発信をし、自社の『知床牛』の販売に力をいれ、日々奮闘中。

(株)北国からの贈り物

加藤 敏明

http://www.kitaguni.tv/

加藤敏明 KATO TOSHIAKI KITAGUNI INC. CEO
一級建築士&地方創生プロデューサー。趣味は海外旅行・グルメツアー・美術館巡りと芸術鑑賞。最近の活動内容、会社概要など
https://lit.link/KATOTOSHIAKI

(株)KNOCK

加藤 芳郎

https://knock.co.jp/

1991年9月22日北海道旭川生まれ。幼少期〜高校まで札幌を中心に過ごす。大学3年時の東アフリカの旅を契機に、起業決意。「株式会社KNOCK」を設立。動画マーケティングに従事し、YouTube黎明期より多様なチャンネルのプロデュースを始める。現在は「食」というフィールドにおいてYouTubeプラットフォームを複数手掛け、視聴数は1億回〜/月、ユニークユーザー数は1000万人/月を超える。食品開発事業〜食イベント事業と、食フィールドでステークホルダーと共に、「Happyを育む」ことに人生を注ぐ。

フィールド・クラブ(株)

河崎 紀行

https://www.fieldclub.co.jp/

1974年札幌生まれ。図工、体育、遊びが好きな学生時代を経て、得意な絵を活かすためにデザイナーの道へ。北海道東海大学芸術工学部デザイン学科を卒業後、公園や体育施設の公共のデザイン設計の仕事へ就く。2004年に現フィールド・クラブに入社。デザイナーから営業、プロデュースに業務を変え、マネジメントを学びながら、2015年に代表に就任。サイン、造形、家具の提案、製作をしながら全国の某テーマパークの仕事にも携わり、技術共に成長をし続けています。ものづくりを通じて豊かな社会の実現に貢献をしていきたい。

医療法人社団曙(くにもとメディカルグループ)

國本 尚彦

https://kunimoto-hp.com/

1987年札幌生まれ。総合診療専門医、産業医を取得。同時に、2021年にグロービス経営大学院のMBAを修了。現在は消化器内視鏡専攻医として胃・大腸カメラの診療に従事。現在、事業承継に向けて準備中。

(株)エコミック

熊谷 浩ニ

https://ecomic.jp/

一橋大学商学部卒、1995年さくら銀行(現:三井住友銀行)入行。上野駅前支店→横浜支店→札幌法人営業部と移動し2004年エコミック入社し、代表取締役社長に就任。1年で事業の黒字化。もう1年で札証アンビシャスへの上場果たす。2013年中国青島市に子会社設立。2020年4月東証スタンダード市場に重複上場。

鈴木商会

駒谷 僚

https://www.suzuki-shokai.co.jp/

1984年札幌生まれ。立命館大学を卒業後、北洋銀行に入行。2013年株式会社鈴木商会入社。2014年11月社長である父が急逝し代表取締役社長就任。就任当初は海外事業の撤退、国内不採算事業撤退、立直しに注力。新規事業として建物からの撤去作業、建物解体、ITベンチャー立ち上げ、北海道の海を守る目的で廃漁網リサイクル事業開始。北海道内に暮らす方々に環境、資源循環の分野で貢献するをコンセプトのもと、地域で発生した廃棄物を再び新しい形にし地域で活かす地産地消のビジネスモデルを目指す。

(株)すあげホールディングス

齋藤 右京

https://suage.info

1992年横浜生まれ札幌育ち。札幌市の調理専門学校を卒業後、父が創業した株式会社すあげへ入社。 その後現場の店長や2016年に初の海外店舗であるシンガポール店の立ち上げのため1年半シンガポールへ移住。2018年に自社農場の株式会社すあげアグリ設立を機に札幌へ戻り、農業にも従事。 2023年12月に社名を株式会社すあげから株式会社すあげホールディングスに変更し事業承継により同社代表取締役社長に就任。

(株)ブロンズゴールド

齊藤 達也

https://chokusetsu.bronze-gold.jp/

1988年8月生まれ 北海道江別市出身 2009年道内大手住宅設備会社に入社。トップセールス、トップマネージャー経験を経て29歳で最年少執行役員に就任。その後経営戦略室を立ち上げ全社DX化を推進。 自らの夢を叶えるため2022年4月株式会社ブロンズゴールドを設立。代表取締役に就任。ブロンズからゴールドへ。あらゆるモノやヒト・サービスを価値ある存在に成長させて「光り輝く未来を創造する」をvisionに掲げ「より多くの人を光り輝かせる」ことを事業目的としている。 住宅設備のECサービス「チョクセツ」を展開し夢を追う。

(株)ハイテックシステム

酒井 裕司

https://www.hitech-system.co.jp

1975年旭川市に生まれる。大学在学中にプログラマとしてアルバイトを始めたことをきっかけに、15年間東京のITベンチャー企業にてシステム開発・運用・マネジメントの経験を積む。2011年、Uターンして株式会社ハイテックシステムに入社。世界に羽ばたくホンモノのものづくり企業を目指して奮闘中。

(株)東京クロスビジュアル

清水 貴文

https://tokyo-cv.co.jp/

・1985年 11月27日北海道函館市に生まれる
・2006年 中国上海の「東華大学」卒業後、
・2010年 ヒビノ株式会社の上海営業所の立ち上げに携わる。 上海、北京など中国のグローバルモーターショーや香港・マカオなどの中華圏のイベント制作を担当
・2019年 株式会社ジェイリーパス創業、代表取締役就任
・2020年 株式会社クロリ創業、取締役就任
・2022年 株式会社東京クロスビジュアル創業、代表取締役就任

(株)InfoDeliver

尚 捷

https://www.infodeliver.com

1972年中国甘粛省酒泉市生まれ
1991年中国広東省より来日
1998年東京工業大学経営工学科卒業
1999 年株式会社 InfoDeliver を設立 代表取締役社長 就任、現在に至る
2009 年著書「戦略的な BPO 活用入門」を監訳し出版
2010 年『第 4 回蔵前ベンチャー賞』
2017 年より 日本中華總商会常務副会長

(株)コープトラベル

白川 一城

https://coop-travel.jp/

1975年仙台市生まれ
1998年トラベルジャーナル旅行専門学校卒業後、株式会社エイチ・アイ・エス入社
エリアマネージャー在任中、表参道に新コンセプト店舗「旅と本と珈琲を」のプロジェクトリーダーを務め、来店数10倍、黒字化を達成。
2016年から5年間ミャンマーに海外赴任、アウトバウンド事業の推進で過去最高の売上達成。2021年コロナで帰任。2022年4月より株式会社コープトラベル代表取締役に就任

アクシス(株)

末永 雄大

https://axxis.co.jp/

1983年小樽生まれ。青山学院大学法学部卒業後、リクルートキャリア(旧リクルートエージェント)に入社。中途人材紹介の法人営業・リクルーティングアドバイザーに従事。その後、サイバーエージェントに入社しインターネット広告代理店事業本部で最大手クライアントを担当。アカウントプランナーとしてインターネット広告の提案・運用を行う。2012年8月アクシス株式会社を設立し代表取締役社長に就任。「誰もが自分の軸にまっすぐに生きられる社会を創る」事を目指して、企業ではなく働く個人側を向いた複数のキャリア支援サービスを提供する。

(株)ナシオ

平 元彦

https://www.nasio.co.jp/

1989年札幌生まれ。成城大学を卒業後、食品メーカーに入社し、営業・マーケティングを経験。2017年株式会社ナシオに入社。海外事業など新規事業立ち上げを経て、2022年7月代表取締役社長に就任。 全世界、日本中の美味しいスイーツ・お菓子を消費者の皆様へお届けし、皆様の心の豊かさを提供し続けたい。

(株)エルム

高橋 卓

https://ps-umu.com/

1990年札幌市生まれ。室蘭工業大学卒業。地場の石油商社へ就職、その後、2017年、(株)エルムへ転職。フォトスタジオ向けアルバムやフォトフレームの製造及び営業を行う、2022年札幌市内にphoto studio umu.をオープンし、運営に携わる。

(株)丸新岩寺

高橋 祐一

https://yudokoro-honoka.jp/

1975年神奈川県生まれ。江別市の大学に入学。大学卒業後は、神奈川に戻り派遣会社に入社。電気メーカーに派遣され、ネットワークSEとして働く。2006年、結婚を期に札幌に移り、株式会社丸新岩寺に入社。現場にてサービスを学んだのち、温浴施設の責任者として施設のオープニングと運営管理を行う。その後、温浴事業部の責任者となる。2021年代表取締役に就任。温浴施設「ほのか」や公衆浴場、ビジネスホテル、スポーツクラブの経営を行っている。

(株)ワンオブゼム

武石 幸之助

https://www.oneofthem.jp/

1980年釧路市生まれ。函館ラ・サール高校卒業後、慶應義塾大学環境情報学部入学。その頃よりフリーランスの開発者・ディレクタとして従事。東京大学大学院学際情報学府に在学中に株式会社サイバーエージェントにて、アメーバブログ(現アメーバ事業)の事業化に関わり、事業部長・子会社役員を歴任後、2011年当社設立。現在は日本のIT事業創出レベルを上げる支援役として開発マネジメント×オフショア開発の会社を経営しています。

武ダGEAD(株)

武田 幹郎

https://www.takeda-holdings.co.jp/

1975年札幌市生まれ。大学入試で挫折した経験から、「皆ができないことで逆転するしかない」と決意し、経営者を志す。大学卒業後の2000年に経営のプロ集団を創るために経営コンサルタント業の創業に向けた準備をスタートすると同時に、札幌中島塗装株式会社に入社する。2010年に同社を武ダ技建創株式会社に社名変更し、代表取締役社長に就任。2014年に経営コンサルタント業を主業とする武ダホールディングス株式会社を創業、代表取締役社長兼CEOに就任。創業10年で売上130億円規模に成長。

(株)クローバー

田中 雅世

https://www.clover25.co.jp/

株式会社クローバー 代表取締役
株式会社ソレイユ 代表取締役
一般社団法人みなぱ 代表理事
保育事業、児童デイサービス、レンタルスペース、学童保育、ベビーシッター事業、グループホーム、児童自立援助ホーム、訪問マッサージ事業、クラブチームの運営。 保育士時代に「保護者や職員も笑顔で過ごすことができないと、子ども達も笑顔になれない」と、実体験を通して痛感。職員が働きやすい環境をつくり、保護者の負担も減らすなど、様々な改革に取り組む。 日本だけでなく、世界中の子ども達を笑顔にしたいという想いで、カンボジアの子供たちの支援も行う。 夢は、国籍、年齢、性別、障がいなどの垣根を超えてすべての子どもを笑顔にしていくこと。

(株)三五工務店

田中 裕基

https://www.kk35.jp/

1982年札幌市生まれ。日本大学卒業後、東京のフードコンサルティング会社に入社。2009年に札幌に戻り三五工務店に入社。副社長の2016年に飲食・物販・店舗内装の会社(株)35designを起業。その後2020年に(株)三五工務店代表取締役社長に就任。北海道のヒト・モノ・コトを元気に、「今日北海道で生きている」をタグラインとして、北海道の素材をつかった住宅・商業建築、飲食、宿泊事業へと展開している。暮らし方を提案できる企業であり、私達の存在が循環する社会を創る事に寄与できる事を目指している。

(株)W's

中野 恵美佳

https://wsgroup.jp/

◯プロフィール
中野恵美佳 34歳♀
跡見学園高等学校卒業
日本大学理工学部卒業
◯経歴
大学卒業後、新宿にある不動産コンサル会社に新卒入社。不動産管理業務や相続コンサル業務の営業を経験
その後信託銀行や司法書士事務所での事務業務やITベンチャー企業でのゴリゴリ営業など職を転々としてました。
25歳 リクルートの札幌支社に入社。スーモの営業職を経験。ここでのたくさんの人との出会いをきっかけに
28歳 株式会社W's(わっず)を立ち上げ。障がい福祉事業を始めました。
そこから飲食店や農業、エステ事業など事業展開、現在、札幌市内で22事業所を運営しています。

(有)足寄ひだまりファーム

沼田 正俊

https://Ashoro-hidamari.com

1977年足寄町螺湾(北海道遺産螺湾フキで有名)生まれ。幼少期は地元螺湾で遊び・学び・遊び!!高校は十勝の進学校帯広柏葉高校に進学、勉強そっちのけで陸上に没頭!高校3年生当時の8種競技で十勝記録樹立(翌年更新される)2浪した後帯広畜産大学へ。この頃スノーボードに出会いまたも沼にはまり単位ギリギリで卒業。26歳で実家に戻り家業を手伝い、2005年現会社に法人化。その後数年かけて事業を拡大最近では2020年にカフェ(cafe de Camino)をオープン、2023年2月には醸造所BLANK HARD CIDER WORKSを開業予定。

(株)永井

端 大二朗

https://ps-chelsea.com/

1977年中標津町生まれ。高校は札幌へ。大学より東京に出てフランス語専門で学ぶ。語学留学までするがフランスの地で挫折(笑)奇遇にも留学中に写真に目覚め卒業後は営業写真館を経営する株式会社永井に入社。そこで20年務め2022年5月より代表取締役に就任。まだまだ経営者としては未熟なのでEOに入会して沢山色々な方から学び今後の人生を有意義にしていきたいです!

原田国際特許商標事務所

原田 貴史

https://tokkyo-shinsei.com/

福岡県北九州市出身 1979年生まれ 会津大学大学院コンピュータ理工学研究科情報システム学専攻 修了 弁理士 認定支援機関 原田国際特許商標事務所 代表弁理士 専門分野:ビジネスモデル特許・国際特許・商標
価値あるブランドとビジネス権利を守り、本来の価値が最大限評価される中小企業・個人事業主を1社でも増やすことがミッション。お客様に言われて嬉しかったことは、「何名もの弁理士から取れないといわれていた、商標が原田さんのお陰で取得できました。」商標申請実績は、2017-2022年埼玉県商標申請数第1位 2020年全国第2位 2021年全国第4位 2022年全国第5位

(株)パラダイム・ラボ

原田 尚史

https://p-labo.co.jp/

1973年札幌生まれ。高校卒業後、飲食店勤務を経て不動産会社、インターネット広告会社に営業として入社。2003年に株式会社パラダイム・ラボ創業(現)。インターネット広告マーケティングサービスからスタートし、徐々に自社プロダクト展開を着手。「人と社会の役に立ち必要とされる存在になる」という理念のもと、社会の課題解決サービス創出を目指し、SaaS、WEBメディア運営、海外人材紹介、保育園運営を行う。

(株)LIFE CREATE

前川 彩香

https://be-lifecreate.com/

仲間とともに2006年北海道発のホットヨガスタジオをオープン。2008年に株式会社LIFE CREATE設立。全国に76店舗の女性専用ブティックスタジオを展開する他、2021年夏日本初のチームコーチングを活用したオンラインダイエットサービスをローンチ。女性社員割合99%の女性活躍企業として、Forbes Japan Woman Award3年連続受賞。プライベートでは高校生の娘がいる一児の母。

ビットスター(株)

前田 章博

https://bitstar.jp/

北海道札幌市出身。IT企業を経て2008年に「ITで、こまったを、よかったに。」をビジョンとするビットスター株式会社を札幌に創業。現在はビットスター代表取締役、さくらインターネット取締役をはじめ複数のIT企業の役員を兼務。地域活動では札幌のクリエイティブカンファレンスであるNoMaps実行委員会委員として参画。IT×地域で色々な取り組みをしながら現在も札幌に在住しながら活動を続ける。

(株)Sfida Fabbrica

前田 和彦

https://www.sfida-fabbrica.com/

株式会社Sfida Fabbrica代表取締役。Sfida Fabbricaは2017年4月創業の飲食店運営、ケータリングサービス、ウェディングプロデュースを行う企業。イタリアのミシュラン2つ星レストランで修行し、トスカーナ流の料理法を日本で広めた第一人者。2024年3月期の売上高、3億8千万円。レストラン事業は食べログ4.45の評価を持つ会員制レストラン「トレイス」を含む10店舗を展開。原宿でCoachとのコラボカフェも運営中。夢は北海道で自身のお店を持つこと。

(有)ホテルテトラ

三浦 裕太

https://e-tetora.com/

1987年6月15日生まれ
人への興味が強く大学時代はバーテンダーとして東京の1つのお店をマネジメントし商売のイロハを学ぶ。大学卒業後は上場会社で金融と不動産を学び、家業であるホテルテトラへ入社。社員さんとの関わりや研修を通して日々人間力を磨いている。動物占いは子鹿。 子供時代は水泳を10年間、野球を12年間やり高校野球では主将を務める。ポジションはピッチャーで、当時はマウンド上が最も幸福な場所で、今もノーアウト満塁に燃える。2022年に代表取締役就任し、「私たちの関わる地域の元気と笑顔に貢献する」というビジョンに生きている。

(株)ファーストコネクト

宮副 俊彦

https://firstconnect.co.jp/

1979年3月生まれ。東京都出身。2001年早稲田大学第一文学部卒業後、独立系で史上最短での東証一部上場を果たした(当時)株式会社ゴールドクレストに入社。2004年株式会社エス・エム・エス入社。スタートアップの設立第2期からマザーズ上場、東証一部上場まで経験。2014年株式会社ファーストコネクトを設立し、代表取締役に就任。2015年札幌に本社移転。歯科領域における人材紹介事業で全国トップシェア。

(株)渡部製作所

渡部 耕平

https://house-ws.com/

1974年8月9日生まれ。小樽北照高等学校1993年卒業後、木造大工として修行し、数年後に他社の営業を学びに行く。27歳で建築営業会社を設立し、数年後に株式会社渡部製作所の統括管理者として従事し継承する。2016年福祉の先生塚部氏と出会いから、障害福祉事業を開始し、現在15施設を成長中。

Facebook twitter linkedin